業務委託→正社員

AI プロダクトマネージャー
(AI PdM)

AIの力で世界を変えるプロダクトを創造し、 ユーザーと事業の成功を実現するリーダーを募集しています

募集要項

ポジション概要

AI Nativeは、AI活用を前提とした組織構築をし、AIを軸に事業を創造するスタートアップです。 今回募集するAI プロダクトマネージャーは、AIプロダクトの戦略から実行まで、 プロダクト全体を統括する重要なポジションです。

AI Nativeのプロダクトマネージャーとして、単なるプロダクト開発にとどまらず、 クライアントとの直接対話や営業・CS活動も含めた幅広い業務を通じて、 真の顧客価値を創造していただきます。

募集背景

現在AI Nativeでは、以下のような状況で事業を推進しています:

  • 代表が4-5サービスの自社サービスの初期開発を行いつつ、クライアントワーク/コンサルティングを実施
  • 初期開発以後は開発を外部CTOと協力して推進
  • いくつかのSaaSで初期クライアントを獲得し、プロダクトマーケットフィットを検証中
  • これから本格的な拡販と開発体制の整備を進めていくフェーズ

このタイミングで、各領域のプロフェッショナルを募集し、次のステージへの成長を加速させたいと考えています。

開発や現事業に関してはこちら

業務内容

  • AIプロダクトの戦略立案・ロードマップ策定
  • クライアントの顧客折衝、課題ヒアリング
  • AIサービス開発提案、自社SaaS提案
  • プロダクトビジョンの策定と社内外への浸透
  • ユーザーリサーチとデータ分析に基づく意思決定
  • 開発チームとの協働によるプロダクト開発推進
  • 営業・CSチームと連携した顧客価値の最大化
  • 競合分析と市場動向の把握

必須要件

  • プロダクトマネジメント経験5年以上
  • toB, toCサービス両方の経験
  • 5名以上の開発チームを3年以上プロジェクトリードした経験
  • AIサービスを日常的に活用し、業務効率化、自身の価値を最大化できる
  • 経営に近い立場でプロダクト、事業に関する意思決定の経験が2年以上
  • Claude Code、Gemini CLIなどのAIエージェントを活用し、プロダクションコードを書いているまたは0→1のプロダクトをリリースしている方

歓迎要件

  • AI・機械学習プロダクトの企画・開発経験
  • 技術バックグラウンド(エンジニア出身等)
  • データサイエンティストとの協業経験
  • スタートアップでの0→1、1→10の経験
  • グローバルプロダクトの開発経験
  • ビジネスサイドの経験(営業、マーケティング等)

期待される成果・KPI

プロダクトの月次成長率
ユーザー獲得数・継続率
顧客満足度(NPS)の向上
機能リリースサイクルの短縮
プロダクト収益性の改善
クロスセル・アップセル率

求める人物像

目の前の課題解決だけでなく、3-5年先の未来を見据えて考えることが好きで、AIによる新しい当たり前を創造し、世界を変えていきたいと心から思っている方

ユーザーの声とデータの両方から最適な判断ができる方

技術とビジネスの架け橋となり、両者の価値を最大化できる方

不確実性の高い環境で仮説検証を高速に回せる方

チームの多様性を活かし、最高のプロダクトを生み出せる方

AIの可能性と限界を理解し、実用的なソリューションを設計できる方

顧客の成功にコミットし、長期的な価値を創造できる方

否定よりも論拠と行動で示せる人

待遇・条件

雇用形態

業務委託からスタート → 正社員登用
※スキルとカルチャーフィットを相互に確認

給与

経験・スキルに応じて決定
※業界水準以上を保証

株式報酬

ストックオプション付与
※貢献度に応じて要相談

勤務地

フルリモート可(月数回のオフライン会議あり)

勤務時間

10:00-18:00

チーム規模

現在のプロダクトチーム:2-3名
関連する開発・営業・CSチームと連携

応募フォーム

応募フォーム

ご応募をご検討いただきありがとうございます。

現在、応募フォームは準備中です。 お手数ですが、以下のSNSよりご連絡ください。

以下のSNSよりご連絡ください:

ポジション名「AI プロダクトマネージャー(AI PdM)」と簡単な自己紹介を添えてメッセージをお送りください。

※ 近日中に応募フォームを再開予定です

よくある質問

よくある質問